|
 |

秋の大運動会 年長組
2018年10月8日
 |
たくさんの温かいご声援と ご協力ありがとうございました。 振り返ると、運動会までの活動の なかでは、ひとりひとりが、少しずつ 自信をつけていった毎日でした。 仲間と共に心を合わせて楽しみながら 経験を重ね、絆を深めていきました。
跳び箱を披露した後、かっこいい衣装を 身に付け、縄跳びを持って颯爽と入場! 縄跳びを使って様々な技を 披露しました。リズムやタイミングを 合わせ心を一つに!息の合った動きと 掛け声も決まりました。
|
 |
小太鼓 中太鼓 大太鼓 トリオ シンバル カラーガード ベルリラ 木琴 指揮 の9パートに分かれ基本的な 扱い方を学び、リズム打ちを楽しんで きました。年長組になった喜びを 感じながら練習してきました。 音・動き 54人の思いが一つになった 演奏ができました。
|
 |
毎年運動会の最後を飾るのが クラス対抗リレー。 一人一人がクラスの思いを乗せた バトンを大切に繋いでいき、夢中で ゴールへと向かう姿に感動します。 応援ありがとうございました。
感動をくれた年長のみんなに心から 拍手を送ります。
|
|