|
 |

令和元年度 生活発表会 年長
2020年2月15日
 |
朝から「早く劇やりたい!」と 気合充分のふじ組。 お家の人に観てもらうのをとても 楽しみにしていました。 自分のセリフだけでなく、友だちの セリフも覚えていて「次は○○だよ!」と 教え合い一緒に作り上げてきた 劇です。けん玉や竹太鼓など、今まで 経験してきたことも披露することが でき、劇終了後の子どもたちの 表情はとても輝いていました。 応援ありがとうございました。
|
 |
まちのねずみといなかのねずみ… どっちになりたいかな?と想像して 楽しんだお話です。人間たちから 逃げる場面では、跳び箱やトンネルを 使って「本当に逃げている気持ち だったよー」とねずみになりきって 表現する事を楽しんだゆり組でした。
|
 |
みんなで「ちから」を合わせた けん玉リレー!! 自然と「がんばれー」という応援が 子どもたちから生まれました。 うめ組がひとつになって幼稚園最後の 良い思い出となりました。
|
|