|
 |

秋の大運動会
2022年10月8日
 |
・昨年の年長さんも演奏していた憧れの曲を、小太鼓・中太鼓・大太鼓・トリオ・シンバル・スネアドラム・カラーガード・指揮のパートに分かれて 練習を重ねてきました。 幼稚園の青空の下、みんなと一緒に音を合わせて演奏したことを、大きくなっても忘れないでいてほしいと思います。
|
 |
・年中組の2学期から始まった運動遊びの活動。いろいろな身体の使い方、動き、そして跳び箱やマット運動などを通じて、しなやかな身体作りを目指してきました。その中から今年は跳び箱を披露しました。 跳び箱を跳ぶだけでなく、笛の音を聞いて動く集中力も年長さんならではの姿でした。 踊りでは「開幕宣言」の曲に合わせて、ポンポンを 持って踊りました。表現する喜びを感じながら、一人ひとりの笑顔が青空の下、輝いていました。
|
 |
・毎年運動会の最後を飾っている、チーム別リレー。一人ひとりがチームの思いをのせたバトンを大切に繋いでいき、ゴールに向かって真剣に走る姿からはそれぞれの成長を感じ、胸が熱くなりました。 勝負ですが、子ども達が築いてきた絆を感じたリレー。応援して下さった保護者の皆様の大きな拍手が子供たちの背中を押してくれました。 応援、ありがとうございました。
|
|