イラスト 学校法人かもめ幼稚園 トップページへ

教育目標 園紹介 年間行事
入園案内 交通アクセス リンク
年間行事


2013年2014年2015年2016年2017年2018年2019年2020年2021年2022年2023年

▼2023年

● 2023年一覧
● 9月6日
● 9月4日
● 9月22日
● 9月19日
● 9月15日
● 9月11日
● 7月6日
● 7月6日
● 7月10日
● 6月9日
● 6月8日
● 6月22日
● 6月20日
● 6月17日
● 6月12日
● 6月1日
● 5月9日
● 5月8日
● 5月8日
● 5月31日
● 5月31日
● 5月30日
● 5月26日
● 5月26日
● 5月26日
● 5月26日
● 5月23日
● 5月22日
● 5月20日
● 5月17日
● 5月12日
● 5月11日
● 5月10日
● 5月10日
● 5月1日
● 5月1日
● 5月1日
● 4月26日
● 3月9日
● 3月7日
● 3月3日
● 3月20日
● 3月13日
● 3月13日
● 3月10日
● 2月9日
● 2月8日
● 2月22日
● 2月22日
● 2月20日
● 2月20日
● 2月2日
● 2月17日
● 2月14日
● 2月13日
● 2月1日

,年中  ミニトマト狩りへ!

2023年7月6日
彦名町  作本農園

 
今回お世話になった、作本農園さん


トマトの種類や甘いトマトの見分け方、トマトを上手にとるやり方などを教えていただきました。

たくさん、たくさん実っているトマトの中から「これが食べたい!」と思えるトマトと出会うのも一苦労。どれにしようかな??

作本農園さんから頂いた袋に1つ1つ大事に詰め込み、園に帰るまでトマトも入った袋をギュッと握りしめていました。

 園に帰ってから、子どもたちが園長先生に

「トマトたくさんとれたよ!」
「赤いのいっぱい!」
と自分たちでとった袋いっぱいのトマトを自慢そうに見せていました。



学校法人かもめ幼稚園
■ Copyright(c) 2004 KAMOME Kindergarten All rights reserved. ■