
健康とは心と体が健全であることと言われて、それを承知していましたが、時代の変化を思う時にもうひとつ、「人とのかかわり力」を健康の定義に加えて欲しいと考えます。テレビ、パソコン、携帯電話の普及と地域の教育力の劣化、孤立する核家族などの昨今の世相を考えると、人と人との温もりのあるコミュニケーションは健康であることの要素といっていいのではと思います。
保護者の会を通して、自然体の活動の中で無理なく無駄なく、むらなく、快い園のリズム、家族のリズムを奏でたいものです。さらに、将来の子どもに心身の健康に加え健全な「かかわり力」をはぐくみ、生き抜く力の支えとしたいと願っています。
保護者同士、園と保護者がしっかりした絆を持ち、地域社会と世情にも目と心を開きながら、子どもの育みを守っていきたいと願いながら今後も努めます。