年中クラスに、行ってきました。
「カプラ」という、積み木で遊ぶ子ども達。
熱中!集中!制作中!
高く積み上げたり、横に重ねたり…
積み上げながら、発想が広がっていきます。
積んでは崩れ、崩れては積んで。
でも、飽きることはありません。
「海とくらしの史料館」で見た、魚の絵を描きました。
サメやマグロ、カニやフグ…
お気に入りの魚をペンで描きます。
ていねいに色を塗って、仕上げます。
細かいところは線からはみ出さないように、筆先でていねいに色を塗る子ども達が印象的でした。