年長クラスが、大山青年の家に出かけて秋を満喫しました。

指導員さんから、いろいろな植物について終えていただきました。

さっそく探検の開始です。

クマノミズキの枝です。

アケビ (残念ながら、皮だけでした)

イロハモミジ

とちの実

カリンの実

ミズヒキ (くっつきむしです)

どんな植物にも、名前があります。

ダイセンキャラボクに絡みついた、ヤマノイモのツル。
ムカゴがたくさんついていました。

ダイセンキャラボクの実

冬に来る、ソリ滑りのゲレンデの横には…

ドングリがたくさん落ちていました。

秋見つけバッグも重たくなってきたので、お楽しみのおにぎりタイムです。

おにぎりを一口ほおばるごとに、子ども達の笑顔がはじけます。

次に来るときは、一面の銀世界の予定です!